2018.09.13 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
「ブロックチェーン市場は年率73.2%で拡大」 | ||||
IT専門調査会社IDC Japanが、2018年9月に発表したブロックチェーン市場を予測したデータによると、2017~2022年に年間平均成長率73.2%で拡大していき、ブロックチェーンの市場規模は2022年に117億ドル(約1.17兆円)に達するとのこと。 この1兆円の市場規模というのはとても大きく、100年以上続く日本の出版業界の1.1兆円に匹敵する規模です。さらにホテル業界の市場規模は1.2兆円、国内ジェネリック医薬品の市場規模は1.0兆円、とブロックチェーン市場が相当大きな規模だというのがわかります。 そしてその成長率が、年間73.2%というIT革命を超える程の成長率と予測されているのです。 これだけ急激な成長をするブロックチェーン市場。 ブロックチェーンによって変わる「数年後の未来」を考えただけでワクワクしますが、このチャンスを「市場の中」で経験していくには、どのようにしたら良いのでしょうか? 市場の中ではなく「市場の外(つまり外野)」からこの市場の成長を見守るのは、このタイミングでブロックチェーンの成長性に気づいている人にとって、もったいないことです。 市場の中としてこの成長に関われるのは、2つしかありません。 1. ブロックチェーンを仕事にする 2. ブロックチェーンに投資する ブロックチェーンを仕事にするには、エンジニアとして関わることや、ブロックチェーンを用いたビジネスを構築することです。 ブロックチェーンに投資をするのは、ブロックチェーン関連企業に出資をしたり、(現時点では規制等のハードルもありますが)ICOに参加したり、そしてブロックチェーン企業を自ら出資をして立ち上げることなどです。 東京オリンピックまで、残り2年弱。 そしてその2年後訪れる、1兆円のブロックチェーン市場。 平均成長率、73.2%というチャンスを掴むため、自分ごととして捉え、行動してみると、たった4年で大きな成長を得られるでしょう。 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
■ 株式売買にブロックチェーン 大和の実証実験、25社が参加 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35222690R10C18A9EE9000/ ■ Facebook、ブロックチェーン事業に本腰か 本部が人材募集 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1809/07/news104.html ■ Splend、ブロックチェーン革命を現実にする技術「IBA」を発表 https://www.zaikei.co.jp/releases/681407/ ■ ALISとマイクロソフト、ブロックチェーンを活かした「投げ銭」APIを開発 https://moneyzine.jp/article/detail/215399 ■ 仏電力大手ENGIE、企業向けブロックチェーン・ソフトウェアを開発 アジア市場でも展開へ https://jp.cointelegraph.com/news/energy-firm-engie-partners-with-consulting-firm-to-create-blockchain-software-offering ■ Alibaba(アリババ)は世界のブロックチェーン特許10%保有している https://coinhack.jp/media/articles/2189 |
||||
![]() |
||||
直近のスクール開催予定について、お知らせします。 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
各コースの詳細はこちら |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
|
![]() |
FLOCブロックチェーン大学校公式SNS スクールの最新情報やお得な情報をお届けします ![]() ![]() ![]() |
東京都新宿区西新宿1-14-11 Daiwa西新宿9F E-mail:support@floc.jp URL:https://floc.jp ニュースレターの配信停止をご希望の方は、こちらのメールにご返信ください |